1on1面談とは?
「1on1」とは、上司と部下が1対1で定期的に行う面談のことです。通常「面談」「面接」といえば、緊張感ある雰囲気の中で、上司から部下へ成果の確認や評価の伝達をするイメージが強いかと思います。これに対し1on1は、「部下の成長支援の場」です。じっくりと話を聴く中で、業務の進捗確認や問題解決のサポートをするだけでなく、仕事上の経験について内省を促し、部下自ら目標設定をして行動できるよう支援するものです。インテルやグーグルをはじめ、米国のシリコンバレーでは古くから文化として根付いており、日本ではヤフーが導入していることでも広く知られているマネジメントの手法です。
こんなことに心当たりはありませんか?
- 大事な戦力になってきた優秀な部下が、いきなり退職を申し出てきて大ダメージ…。
- 指示した仕事はきちんとやってくれるけど、いまいち伸び悩んでいる。もう少し自分で考えて動いて欲しい。
- 「評価の結果に納得いかない!」と言われてしまった。
- 「生産性向上」と言われても、具体的に何をすればいいの?
そのお悩み、1on1が解決します!
1on1をすることで、上司と部下のコミュニケーション不足が解消され、信頼関係を形成することができます。
それに加え、次のような効果も期待できます。
部下・・・不満や悩みの解消、モチベーション向上、成長促進、働きがいの実現
上司・・・問題の早期発見・重大化防止、部下の成長による上司自身の負担軽減、チームの活性化
会社・・・社内・経営上の課題の発見、離職率低下・採用コスト削減
従業員個々の成長による生産性の向上・業績アップ!
1on1のポイント
【傾聴】
1on1では、以下のようなプロセスを行います。
- 仕事で成功・失敗したことや悩み等、部下の話をじっくり聴いて信頼関係を高める。
- 1.の話について上司と部下が一緒にふりかえり、部下の考えを深めたり気づきを促す。
- 部下が自分で問題解決や目標設定できるようサポートする。
この中で1on1の成否を決める一番のポイントは、①の「部下の話をじっくり聴く=傾聴」です。面談というと、上司側は「自分が何をどう話すか」を考えてしまいがちですが、一番大切なのは、「部下の話をいかに聴くか」なのです。傾聴によって生まれる信頼関係が、その後の気づきや目標設定に大きく影響します。
【経験学習】
「経験学習」とは、職場での経験を学びに換えて、次の仕事経験に生かしていくという考え方のことです。成長を促進するためには、経験するだけではなく、その経験を振り返り、次に生かすための教訓を得ることが必要とされます。1on1で経験学習を行うと、上司から新たな視点や価値観をもたらすこともでき、部下が一人で振り返るよりも多くの気づきを得られるため、より一層成長が促進されるのです。
導入研修のご案内
1on1入門コース
(6時間 × 2日+フォローアップ4時間)
部下育成に必要な基本的知識を学び、1on1をする上で最も大切な「聴く技術=傾聴」と
「成長支援のためのアプローチ」を、豊富な実技演習を通じてしっかり習得することができます。
1日目 |
▶︎講義
1on1の意義と目的
「傾聴」とはなにか
傾聴の基本的技術
▶︎ペーパーワーク
傾聴技術の理解
▶︎実技演習
傾聴技術の実践
話の本質を捉える |
2日目 |
▶︎ウォーミングアップ演習
▶︎講義
1on1のプロセス
沈黙への対応
質問・フィードバック
▶︎事例検討
▶︎実技演習
話を広げる・深める
目標設定支援 |
3日目(フォロー) |
▶︎グループワーク
1on1実践後の疑問点・改善点についての検討
▶︎経験学習のワークショップ
先輩の経験から学ぶ |
料金(税別)
参加者:1〜6名(講師1名) |
48万円 |
参加者:7〜12名(講師2名) |
72万円 |
1on1入門+職場コミュニケーション力向上コース
(6時間 × 3日+フォローアップ4時間)
「脳の取り扱い説明書」と言われるNLPを用いて心のメカニズムを理解し、望ましくない思考の癖や行動パターンの変容を促すために”部下が自ら問題に気づく”アプローチ方法を学習・習得することができます。
1日目 |
▶︎講義
1on1の意義と目的
「傾聴」とはなにか
傾聴の基本的技術
▶︎ペーパーワーク
傾聴技術の理解
▶︎実技演習
傾聴技術の実践
話の本質を捉える |
2日目 |
▶︎ウォーミングアップ演習
▶︎講義
情報とコミュニケーションの違い
心の仕組み
言語と非言語
1on1のプロセス
沈黙への対応
▶︎グループワーク
五感を使う
相手の反応を観察する |
3日目 |
▶︎ウォーミングアップ演習
▶︎講義
問題を明確にする質問法
リフレーミング
XYZ法
▶︎グループワーク
受容+質問
効果的に注意を伝える
▶︎事例検討
▶︎実技演習
▶︎目標設定支援 |
4日目(フォロー) |
▶︎グループワーク
1on1実践後の疑問点・改善点についての検討
▶︎経験学習のワークショップ
先輩の経験から学ぶ |
料金(税別)
参加者:1〜6名(講師2名) |
67万円 |
参加者:7〜12名(講師3名) |
85万円 |
研修受講者の声
今までの面談はこちらの意見を一方的に押し付けるような感じだったのが、研修を受けてからは、聴くことで部下の不安や意外な一面を発見できました。
(製造・リーダー職)
面談時に限らず、普段スタッフと接する中にも関係することがたくさんありました。部下との接し方の問題点も多く見つけられ非常に勉強になりました。
(福祉・主任)
自分のことを客観的に見るいい機会になりました。信頼関係をつくり、自発的に行動してもらえるよう継続的に粘り強く行なっていきたいと思います。
(営業・リーダー職)
実技が多いのでイメージしやすかったです。こういった研修は頭に入っても実行に移せなかったのですが、今回はすでに始めることができています。
(製造・部長)